![]() 毎月2日発売!
|
PLAYER ON-LINE HOME > ハードウェア・スペシャル
■「Player」2010年7月号 HARDWARE SPECIAL
とことん歪んでもらいます 2010歪み系エフェクター試奏レポート
エレクトリック・ギターのサウンドメイクには必要不可欠といえる重要デバイス。定番モデルから新製品まで、個性あふれる歪み系エフェクター、全28モデルの試奏レポート! 誌面で紹介したエフェクターのサウンドが聴ける連動特設ページ「とことん歪んでもらいます2010 SOUND FILE」へは、下のバナーをクリック!
■「Player」2009年9月号 HARDWARE SPECIAL
スプリング・リバーブの深イイ話〜ヴィンテージからデジタルまで、今スプリング・リバーブが面白い!〜
60年代初頭のオリジナル・フェンダー・リバーブ・ユニット、リイシューの63 フェンダー・リバーブ、そしてボスのFRV-1を徹底比較。リバーブだらけの深イイ話。 誌面で紹介したリバーブのサウンドが聴ける連動特設ページ「スプリング・リバーブの深イイ話 Sound File」へは下のバナーをクリックしてください。
■「Player」2009年7月号 HARDWARE SPECIAL
とことん歪んでもらいます 2009こだわりの歪み系エフェクター44モデル試奏レポート第3弾!
ギタリストの必須アイテム、歪みエフェクターを試奏レポートする人気企画の第3弾。今年も44機種の定番からこだわりのブティック・エフェクターまでとことん紹介する! 誌面で紹介したエフェクターのサウンドが聴ける連動特設ページ「とことん歪んでもらいます2009 Sound File」へは下のバナーをクリック!
■「Player」特派員動画Report
NAMM SHOW 2009 動画レポート
2009年1月にアメリカ・ロサンゼルスで行われた楽器の祭典『NAMM SHOW 2009』の動画レポートです。なかなか行くことのできない海外の楽器ショウをこの映像から体験してください。動画は3種類あり1本約2〜3分です。再生にはバナーの各番号をクリックしてください。(※若干画像が揺れています。気になる方は速やかに視聴を中止してください。)
![]() 「Player」2009年4月号のハードウェア・スペシャルで「NAMM SHOW 2009 Report」を掲載していますので、こちらもぜひチェックしてみてください。また、弊社が運営している携帯電話有料サイト「PlayerギターLOVE」(i-mode、EZweb、Yahoo!ケータイ)でもNAMM SHOWをレポートしています。携帯電話をお持ちの方はぜひアクセスしてみてください。
■動画Report
TOKYO GUITAR SHOW 2008 動画レポート
2008年6月28日(土)〜29日(日)に東京・有明TFTホールで開催された『TOKYO GUITAR SHOW 2008』の動画レポートです。
■「Player」2008年7月号 HARDWARE SPECIAL
とことん歪んでもらいます 2008こだわりの歪み系エフェクター33モデル試奏レポート第2弾
新製品はもちろん、マルチや近年話題の複合モデルも含め、歪み系33アイテムのこだわり試奏レポート。特集で紹介している歪みエフェクターのサウンドをチェックできる連動WEBページ「Sound File」へは下のバナーをクリック!
■「Player」特派員動画Report
NAMM SHOW 08 動画レポート
2008年1月にアメリカ・ロサンゼルスで行われた楽器の祭典『NAMM SHOW 2008』の動画レポートです。動画は3種類あり、1本約4分です。再生にはバナー上のPart 1〜3をクリックしてください。(※若干画像が揺れています。気になる方は速やかに視聴を中止してください。)
![]() 「Player」2008年4月号のハードウェア・スペシャルで「NAMM SHOW 2008 Report」を特集しています。
|