![]() カテゴリー一覧毎月2日発売!
|
PLAYER ON-LINE HOME >GOODS&バックナンバー
Player 2018年8月号 表紙:ERIC CLAPTON|商品詳細■THE VINTAGE FILE 1966 GIBSON Les Paul Model ■COVER STORY SLOWHAND SPECIAL Player70〜90年代取材の集大成 至高のERIC CLAPTON 話題の映画『エリック・クラプトン〜12小節の人生〜』最速特集 音楽雑誌Playerの創刊50周年記念特集第二弾は、好評だった2018年5月号“究極のJEFF BECK”と対になるエリック・クラプトンの永久保存版特集。“Playerと言ったらクラプトン!“というイメージのある方には自信持っておすすめできます。今秋公開のドキュメンタリー映画『エリック・クラプトン〜12小節の人生〜』を最速レポートすると共に、クラプトンの半生を生々しく描いたこの映画にリンクする過去のインタビューをまとめたほか、クラプトンがこれまで愛用してきたギターのうち21本をセレクトしたギターストーリー、さらにクラプトンのストラトを手がけ続けるフェンダーマスタービルダー、トッド・クラウスのインタビュー、マーティンの000/OMモデルにクラプトンがこだわる理由を解説してくれたギタービルダー塩﨑雅亮のインタビューなども加味して、ディープにクラプトンを掘り下げています。さらにはクラプトンの世界的コレクターである故・坪田稔の秘蔵メガコレクションを公開するほか、彼の人柄にも迫るなど、まず他では読むことができないSLOWHAND SPECIAL!! 約50ページにわたる圧巻の記事をご堪能ください。 ■SPECIAL FEATURE Char TALK ABOUT FENDER STRATOCASTER 最新シグネチャー・ストラトキャスターが完成! フェンダーカスタムショップよりCharのシグネチャー・ストラトキャスター第2弾となる“CHAR 1959 STRATOCASTER BURGUNDY, JOURNEYMAN RELIC”がリリースされる。これまでCharのシグネチャーがリリースされるたびに特集記事を組んできたPlayerですが、今回もフォトグラファー大谷十夢治の撮り下ろしによる取材が実現。Charにストラトヒストリーを語ってもらったロングインタビュー(昨今の音楽シーンについてもディープな話題もあり!)、CHARIZMAを含めたCharのストラトレポートによる特集です。 ■SPECIAL FEATURE TOKYOハンドクラフトギターフェス2018 Report 手工ギター&ウクレレの祭典をレポート 毎年恒例の手工ギター&ウクレレを中心とした楽器イベントのレポート。非常にマニアックな内容のイベントながら、年を追うごとに活況を呈している。多数の出展ギターの中から、特に画期的で話題性に富んだものをピックアップしてレポート。 ■INTERVIEW エレファントカシマシ 宮本浩次独白! アニバーサリーツアーの手応えと共にさらなるバンドの新章を歌い上げたオリジナルアルバム『Wake Up』を作り上げたエレファントカシマシ。バンドという方法論を愛し、エレファントカシマシを誰よりも愛する宮本浩次の超ロングインタビュー。 ■INTERVIEW SUGIZO × GLIM SPANKY LUNATIC FEST.2018で共演を果たしたSUGIZOとGLIM SPANKYによるスペシャル対談が実現。楽器、音楽、アートまでこだわりを語り合った濃厚濃密なトークセッション。 ■INTERVIEW TONY MACALPINE × VINNIE MOORE 80年代後半を一世風靡したシュラプネル・レコードの同朋であるギターカリスマが来日公演を実現。二人の親交の深さが垣間見れる対談インタビューと来日公演ギアレポート。 ■INTERVIEW 陰陽座 通算14枚目となるオリジナルアルバム『覇道明王』をリリースした陰陽座の四人に直撃! ヴォーカルアプローチやギタートラックのアレンジなど、レコーディングについてマニアックに言及。 ■INTERVIEW 菅原卓郎(9mm Parabellum Bullet) “平成最後に放つオルタナ歌謡曲集”と題された初のソロ名義作品『今夜だけ俺を』。ヴォーカリストに徹底することで新境地を開拓した菅原卓郎へのロングインタビュー。 ■INTERVIEW D_Drive ソニーのスマートフォンXperiaのCMイメージキャラクターにYukiが選ばれて、お茶の間でも話題を呼んだD_Drive。新メンバーToshiyukiをベーシストに迎えた新生D_Driveの四人に直撃! ■Open The TREASURE BOX 橋爪ももwith SEAGUL Natural Elements CW Mini-Jumbo SG Amber Trail“白井さん” 自らが製作するクラシックロリータの衣装に身を包み、シーガルのエレアコ“白井さん”と共に独自の物語性を要した楽曲を情念たっぷりに歌い上げる才女、橋爪もも。メインギター“白井さん”と最新作『夜道』について語っていただいた。 ■NEW PRODUCTS GIBSON CUSTOM 50th Anniversary 1968 Les Paul Custom / GRETSCH G5220 Electromatic Jet BT Single-Cut with V-Stoptail / GRETSCH G5420TG Electromatic 135th Anniversary LTD Hollow Body Single-Cut with Bigsby / CHARVEL Warren Demartini USA Signature Frenchie / JACKSON SDXQ Adrian Smith / STERLING BY MUSICMAN AL40 / T's GUITARS DST-Pro24,Carved / MARTIN D-45(2018)/ WATERLOO WL-14L Longhorn / IBANEZ BTB846V / SATELLITE AMPLIFIERS Eradicator & Fogcutter ■THE LIVE LUNA SEA / Char / RED WARRIORS / 奥田民生 / ドレスコーズ / THE BACK HORN / AMORPHIS / immortal noctiluca ■Reach Up フィルフリーク オーディオアクセサリーのメーカーALPEXとのコラボレーション記事第一弾。歌詞の世界観を重視したポップフィーリングたっぷりのバンド、Player初登場。 ■Reach Up SPiCYSOL 『Mellow Yellow』のタイトルの元に集まったスウィート&グルーヴィな名曲群。進化を見せ付けた2ndアルバムについて、KENNY(vo)とAKUN(g)に話を訊いた。 ■Reach Up 石橋英子 ロードムーヴィ的な新境地で過去と未来をつないだ4年振りのオリジナルアルバム『The Dream My Bones Dream』。マルチプレイヤー/シンガーソングライターとしてオンリーワンの道を行く才女に語ってもらった。 ■VINTAGE GUITAR ARCHIVES 1956 FENDER Stratocaster 人気の高いホワイトアッシュ・ボディの最終年モデル ■THE GUITAR SEPULTURA 17年振りの来日公演を果たしたブラジリアンメタルの雄。アンドレアス・キッサーとパウロJr.を最新機材レポート。 ■COLUMN アキマツネオ・二井原実・アイゴン・KENJI SUZUKI・吾妻光良 |